よくあるご質問
"振込"の検索結果
並び替え:
1~10件(全149件)
-
ぐんぎん証券と取引があるが、その場合に未利用口座管理手数料の対象外とはならないのか
ぐんぎん証券に1円以上残高がある場合には、未利用口座管理手数料の対象外となりますが、ぐんぎん証券のお取引店と同一取引店である必要があります。ぐんぎん証券の金銭振込先指定口座を有す...
-
振込を取消したいのですが?
当日扱いのお振込は変更や取消しはできません。予約扱いのお振込は、下記「取消方法」をご確認ください。<取消方法> インターネットバンキングにログイン後、メニュー画面「振込・振替ご...
-
ATMのように口座番号から振込先口座名義人を確認のうえ振込できますか?
ATMと同様、口座番号から振込先口座名義人を確認のうえ、お振込みできます。 なお、振込操作を完了することなく、一定回数以上連続で振込口座の確認を行った場合、振込先口座の確認機能を停...
-
振込先を間違えてしまったのですが
万が一、振込先を間違えてしまった場合には、まず「振込・振替ご依頼内容の照会・取消」画面で当該明細を選択し、「照会」ボタンをクリックし、振込状況をご確認ください。画面上に「処理中...
-
月間基本料金、振込(納付)手数料の領収書は送ってもらえるのですか。
月額基本手数料、振込(納付)手数料や口座振替手数料は、以下の帳票を電子交付もしくは郵送で発行いたします。 月額基本料金(オプションサービス含む)「手数料引落しのお知らせ」 総合振...
-
振込(納付)資金および振込(納付)手数料は、いつ引落しされるのですか。
振込資金等(振込資金および振込手数料)の引落日は、当行所定の利用申込書にてお届けいただきます。 「振込資金等の引落日」を「振込指定日の前営業日」でお届けいただいた場合には、振込資金...
-
振込の予約をしたのですが、振込先口座に入金になるのは何時頃ですか?
振込の予約は、振込指定日当日の当行所定の処理時間(通常は8:00頃)から順次処理が始まります。振込指定口座への入金時間は、当行宛の振込の場合は処理後入金になりますが、他行宛振込は更...
-
振込(納付)手数料はいつ、どの口座から引落されますか。
サービスにより異なりますが、次のとおりです。振込・振替サービスの場合 当日扱いの場合、振込・振替の取引操作完了時に、振込・振替資金とともに当該取引に関わる支払指定口座からお引落...
-
ぐんぎんアプリからの振込限度額はどこで確認できますか?
「各種取引」→「振込」または「メニュー」→「設定」より「振込限度額の確認・引き下げ」をタップしてください。現在の振込限度額が表示されます。 不正送金(振込)等の被害を最小限に抑える...
-
振込先口座は事前に登録できますか?
事前の振込先口座登録はできません。「振込先口座登録」は一度お振込になった後にご登録ください。お振込をせずに事前に登録だけをおこなうことはできません。お振込先口座を登録することで...