よくあるご質問
"利用者識別番号"の検索結果
並び替え:
1~6件(全6件)
-
「Zaimon(e-Taxデータ受付サービス)」の初回利用設定以降、e-Taxの利用者識別番号または暗証番号を変更しましたが、「Zaimon(e-Taxデータ受付サービス)」を利用する際に何か手続きが必要...
特に手続きは必要ございません。「Zaimon(e-Taxデータ受付サービス)」へのログイン・送信時に、前回登録した利用者識別番号が表示されますが、上書き変更の上で、新しい利用者識別番号・暗...
-
利用者識別番号・暗証番号とは何ですか?
利用者識別番号・暗証番号は、e-Taxを利用する際に必要となるID・パスワードに相当するもので、法人(または個人)毎に1組、税務署から発行されます。利用者識別番号は16桁の数字、暗証番号...
-
利用者識別番号と暗証番号を忘れてしまいました。どうすればよいですか?
e-Taxでの変更届出が必要となります。オンラインでの届け出後、数日で税務署から新たな利用者識別番号が発行されますので、新たな番号を利用して送信を行ってください。 【e-Taxホームペー...
-
e-Taxの利用者識別番号と暗証番号を入力することに不安があります。不正利用などのリスクはありませんか?
第三者に番号を取得されないように必要な暗号化等のセキュリティ対策を実施しています。また、万一でも漏洩の危険がないよう、暗証番号については「Zaimon(e-Taxデータ受付サービス)」では...
-
「e-Taxシステムへの初期登録が行われていない為、処理を中止しました。初期登録作業をe-Taxシステムから行ってください。」というメッセージが表示され、「Zaimon(e-Taxデータ受付サービス...
顧問税理士が代理で電子申告している場合、お客さまの利用者識別番号は、e-Taxで初期パスワード変更、証明書登録等の初期化を完了していない場合がありますので以下の対応をご検討ください。...
-
どのような人が「Zaimon(e-Taxデータ受付サービス)」を利用できますか?
...税に係る電子申告を行い、e-Taxで電子申告をする際に必要な利用者識別番号と暗証番号を取得していること。